2010年04月15日
★帽子おじさんとケンドーコバヤシ+次長課長【伊勢佐木町】

我らが師匠「帽子おじさん」が、テレビ番組「地元応援バラエティ このへん!! トラベラー」 に出演したので、弟子として、師匠を支えた。
▼テレビ東京「地元応援バラエティ このへん!! トラベラー」
毎週月曜日深夜1時放送
http://www.tv-tokyo.co.jp/kono-tora/
出演者は、ケンドーコバヤシ、次長課長と、深夜枠なのに、超豪華!
昨年、帽子おじさんとともに、出演した「所さんの笑ってコラえて!」は、ゴールデン枠だったけど、ディレクターとADが自らビデオカメラを持って歩くという、2人部隊だったのに比べて、こちらは、吉本の芸人さんがいるということで、メイクさんなども含めて20名規模で動いているという。
スゲー。
この日はたぶん、ディープ横浜編で、野毛のチンチンラーメン「山陽」から、若葉町のタイ料理「イヤムプシャナー」、伊勢佐木町の「へびや」から出たところで、帽子おじさんと偶然であった。

本当は、ギャラリーの撮影は許可されていません。
オーバは、帽子おじさんの弟子として、撮影しております。
写真の転載不可です。
ちなみに、この後、一行は吉野町、弘明寺と向かった。
本当に、ディープ横浜です…w
ADさんは、横須賀出身で、この周辺に詳しかったようです。
シネマ・ジャック&ベティの前で、「日劇」の姿を探していたので、目の前のマンションを指差しました…。
放映は5月になるようです。
お楽しみに~。

撮影終了。ケンドーコバヤシ、次長課長のサインもらった。
▲上がケンドーコバヤシ(なぜか「お」が入ったサイン…)、右下が次長課長の河本準一、左が井上聡。
収録に区切りがついたところで、サインをおねだり。
たぶん、通常、ギャラリーにサインはしていないが、「帽子おじさんの弟子」ということで、書いてもらった。
もちろん、「帽子おじさんの弟子」に対する突っ込みも忘れない。
メダカが、えさをついばむように、オーバの「ヅ」も、つつかれた…。
それが電波にのるかどうかは不明です。
*気分がのれば、今年も帽子おじさん、出演してくれるかも!
夏のおまつりもよろしくね~。
▼横浜下町パラダイスまつり*よこはま若葉町多文化映画祭
●会期 2010年8月28日(土)〜9月05日(日)
●会場 1)シネマ・ジャック&ベティ
横浜市中区若葉町3-51
2)横浜市中区若葉町界隈の商店
●主催 ART LAB OVAアートラボ・オーバ
*アーティストがへんてこかわいいことをしているプロジェクト
http://artlabova.org
よこはま若葉町多文化映画祭実行委員会
●共催 横浜最後の名画座と唯一の独立系「まちの映画館」
シネマ・ジャック&ベティ
http://www.jackandbetty.net/

音とこどもとイメージと「映画館パーティー」
★お知らせ:最新ブータン事情報告
★映画「遥かなるふるさと 旅順・大連」交流会のお知らせ
★上田假奈代&岸井大輔 おしゃべり会『アートの力を信じる?』
★日本の電力会社を考える~チョー初心者向け経済学講座SP
★花田伸一さんと考える「日常とアートのあいだ」のお知らせ
★お知らせ:最新ブータン事情報告
★映画「遥かなるふるさと 旅順・大連」交流会のお知らせ
★上田假奈代&岸井大輔 おしゃべり会『アートの力を信じる?』
★日本の電力会社を考える~チョー初心者向け経済学講座SP
★花田伸一さんと考える「日常とアートのあいだ」のお知らせ
Posted by ART LAB OVA at 16:42│Comments(0)
│★ART LAB OVAの関連企画