2009年10月22日
★東京国際映画祭「夜と霧」【中国映画】
今年のよこはま若葉町多文化映画祭は映画の決定が遅くなり、広報も遅れてしまった。
今年は来年の準備のため、今から動きはじめている。
まずは、本当は今年上映したかったけど、もろもろの事情で調整できなかったアン・ホイの「生きていく日々」の続編「夜と霧」を東京国際映画祭で見た。
スプラッター感あふれる血みどろグロ系シーンも多く、お国柄なのかとなりのおばちゃんの演出などにわざちらしさもありながら、なぜか、後味さわやか。
なにせ、映像が美しい。
美し過ぎるほど美しいシーンとふつうに美しいシーンや、今、昔、夢などが入り混じり、かなり疲れていた私たちにさえ2時間たっぷり眠る隙などあたえない。
これこそ、映画館で観たい映画らしい映画。
▼夜と霧天水圍的夜與霧 [Night and Fog]
http://www.tiff-jp.net/ja/lineup/works.php?id=135
貧困、DV,本土(中国)と香港、ジェンダー、格差など、いろいろな問題が盛り込まれた実話を元にしたという作品だが、そんな問題云々以前に、that's movieといった感じ。
よこはま若葉町多文化映画祭としては、改めて、何も起こらないというピースフルな映画「生きてゆく日々」に興味をもったわけです。
*でも、今回、見る時間がなかったんだよなあ。
▼東京国際映画祭
http://www.tiff-jp.net/ja/
*よこはま若葉町多文化映画祭とは規模がちがいました。
これこそ、「映画祭!」って感じで、とても華やかでした。
今年は来年の準備のため、今から動きはじめている。
まずは、本当は今年上映したかったけど、もろもろの事情で調整できなかったアン・ホイの「生きていく日々」の続編「夜と霧」を東京国際映画祭で見た。
スプラッター感あふれる血みどろグロ系シーンも多く、お国柄なのかとなりのおばちゃんの演出などにわざちらしさもありながら、なぜか、後味さわやか。
なにせ、映像が美しい。
美し過ぎるほど美しいシーンとふつうに美しいシーンや、今、昔、夢などが入り混じり、かなり疲れていた私たちにさえ2時間たっぷり眠る隙などあたえない。
これこそ、映画館で観たい映画らしい映画。
▼夜と霧天水圍的夜與霧 [Night and Fog]
http://www.tiff-jp.net/ja/lineup/works.php?id=135
貧困、DV,本土(中国)と香港、ジェンダー、格差など、いろいろな問題が盛り込まれた実話を元にしたという作品だが、そんな問題云々以前に、that's movieといった感じ。
よこはま若葉町多文化映画祭としては、改めて、何も起こらないというピースフルな映画「生きてゆく日々」に興味をもったわけです。
*でも、今回、見る時間がなかったんだよなあ。
▼東京国際映画祭
http://www.tiff-jp.net/ja/
*よこはま若葉町多文化映画祭とは規模がちがいました。
これこそ、「映画祭!」って感じで、とても華やかでした。
2009年08月28日
★さよならタイ小学生!タイに遊びにいくよ~(涙)
昨夜、ライブのあと、タイ小学生のいる店に立ち寄ってみた。
タイ小学生がいたので、やつが大好きな、うまい棒ポタージュ味をあげて、いっしょに花火をやった。
タイ小学生は、1ヶ月前みたいに甘えのごり押しをすることがなくなったような気がする。
どこか、あきらめているように見える。
本日朝、11時にタイ小学生の店にいった。
うまい棒のポタージュ味をあげたけど、きょうは食べなかった。
今日から新学期だったらしく、みんなにあいさつだけをして、「お別れの手紙集」をもらって帰ってきた。
▲手紙の何通かに「いじめてごめんなさい」と書いてあった。
見た目がちがうこともあって、ゲップ・ゴリラとか呼ばれていたようだ。
最後にママに聞いたら、ママは16年ほど日本に住み、タイ小学生も日本で生んだらしい。
まさに、生まれ育った故郷を後にしたわけだ。。。
そういえば、タイ小学生が今井紀彰といっしょにインタビュー記事をつくった「そば処司」(そばめちゃウマ)も、今週いっぱいで、移転するそうです。。。
びっくり。
★横浜下町アートでたんけん報告3日目
若葉町はお別れの季節です。
▼横浜下町パラダイスまつり*よこはま若葉町多文化映画祭
●会期 2009年8月22日(土)〜8月30日(日)
(映画館での映画祭は8月28日(金)まで)
●会場 1)シネマ・ジャック&ベティ
シネマ・ジャック&ベティ・カフェ
横浜市中区若葉町3-51
2)横浜市中区若葉町界隈の商店
▼アートまつりから見た「ざっくりスケジュール」
http://downtownart.hama1.jp/e114725.html
▼多文化映画祭から見た「ざっくりスケジュール」
http://downtownart.hama1.jp/e115168.html
●主催 ART LAB OVAアートラボ・オーバ
*アーティストがへんてこかわいいことをしているプロジェクト
http://artlabova.org
よこはま若葉町多文化映画祭実行委員会
●共催 シネマ・ジャック&ベティ
*横浜最後の名画座とミニシアターをもつまちの映画館
http://www.jackandbetty.net/
タイ小学生がいたので、やつが大好きな、うまい棒ポタージュ味をあげて、いっしょに花火をやった。
タイ小学生は、1ヶ月前みたいに甘えのごり押しをすることがなくなったような気がする。
どこか、あきらめているように見える。
本日朝、11時にタイ小学生の店にいった。
うまい棒のポタージュ味をあげたけど、きょうは食べなかった。
今日から新学期だったらしく、みんなにあいさつだけをして、「お別れの手紙集」をもらって帰ってきた。
▲手紙の何通かに「いじめてごめんなさい」と書いてあった。
見た目がちがうこともあって、ゲップ・ゴリラとか呼ばれていたようだ。
最後にママに聞いたら、ママは16年ほど日本に住み、タイ小学生も日本で生んだらしい。
まさに、生まれ育った故郷を後にしたわけだ。。。
そういえば、タイ小学生が今井紀彰といっしょにインタビュー記事をつくった「そば処司」(そばめちゃウマ)も、今週いっぱいで、移転するそうです。。。
びっくり。
★横浜下町アートでたんけん報告3日目
若葉町はお別れの季節です。
▼横浜下町パラダイスまつり*よこはま若葉町多文化映画祭
●会期 2009年8月22日(土)〜8月30日(日)
(映画館での映画祭は8月28日(金)まで)
●会場 1)シネマ・ジャック&ベティ
シネマ・ジャック&ベティ・カフェ
横浜市中区若葉町3-51
2)横浜市中区若葉町界隈の商店
▼アートまつりから見た「ざっくりスケジュール」
http://downtownart.hama1.jp/e114725.html
▼多文化映画祭から見た「ざっくりスケジュール」
http://downtownart.hama1.jp/e115168.html
●主催 ART LAB OVAアートラボ・オーバ
*アーティストがへんてこかわいいことをしているプロジェクト
http://artlabova.org
よこはま若葉町多文化映画祭実行委員会
●共催 シネマ・ジャック&ベティ
*横浜最後の名画座とミニシアターをもつまちの映画館
http://www.jackandbetty.net/
2009年08月20日
★選挙に係る政治的中立確保の留意について
横浜市から、「横浜市の補助金交付団体 各位ー選挙に係る政治的中立確保の留意について」という書類が送られてきた。
それって、★アートのために総選挙に行こう!【パラダイスまつりの企画】に関係あるのか?と思い、中身を見ている時間がなかったので、とりあえず、ここでいう団体が「横浜市の補助金を受けたよこはま若葉町多文化映画祭実行委員会である」ことを確認。
*横浜下町パラダイスまつりは、ART LAB OVA主催。
でも、あけてみたら、内容は、寄付、献金に関することだったので、どちらにしても関係なかった…。
+++++++++++++
横浜市の補助金交付団体 各位
選挙に係る政治的中立確保の留意について
日頃から横浜市政にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
近く、衆議院議員総選挙、横浜市議会議員の補欠選挙及び横浜市長選挙が執行されますが、横浜市からの補助金の交付を受けている団体については、次のとおり法律により政治的行為の制限が定められていますので、お知らせいたします。法令順守の程、よろしくお願い申し上げます。なお、ご不明な点があれば、お問い合わせください。
【要旨】 政治資金規正法第22条の3により、地方公共団体から補助金等の交付の決定を受けた会社その他法人は、交付決定から1年を経過する日までの間は、当該地方公共団体の公職の候補者、これらの者の資金管理団体、政治団体に対し、政治活動に関する寄付をしてはいけないと定められています。
▼横浜下町パラダイスまつり*よこはま若葉町多文化映画祭
●会期 2009年8月22日(土)〜8月30日(日)
(映画館での映画祭は8月28日(金)まで)
●会場 1)シネマ・ジャック&ベティ
シネマ・ジャック&ベティ・カフェ
横浜市中区若葉町3-51
2)横浜市中区若葉町界隈の商店
▼アートまつりから見た「ざっくりスケジュール」
http://downtownart.hama1.jp/e114725.html
▼多文化映画祭から見た「ざっくりスケジュール」
http://downtownart.hama1.jp/e115168.html
●主催 ART LAB OVAアートラボ・オーバ
*アーティストがへんてこかわいいことをしているプロジェクト
http://artlabova.org
よこはま若葉町多文化映画祭実行委員会
●共催 シネマ・ジャック&ベティ
*横浜最後の名画座とミニシアターをもつまちの映画館
http://www.jackandbetty.net/
それって、★アートのために総選挙に行こう!【パラダイスまつりの企画】に関係あるのか?と思い、中身を見ている時間がなかったので、とりあえず、ここでいう団体が「横浜市の補助金を受けたよこはま若葉町多文化映画祭実行委員会である」ことを確認。
*横浜下町パラダイスまつりは、ART LAB OVA主催。
でも、あけてみたら、内容は、寄付、献金に関することだったので、どちらにしても関係なかった…。
+++++++++++++
横浜市の補助金交付団体 各位
選挙に係る政治的中立確保の留意について
日頃から横浜市政にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
近く、衆議院議員総選挙、横浜市議会議員の補欠選挙及び横浜市長選挙が執行されますが、横浜市からの補助金の交付を受けている団体については、次のとおり法律により政治的行為の制限が定められていますので、お知らせいたします。法令順守の程、よろしくお願い申し上げます。なお、ご不明な点があれば、お問い合わせください。
【要旨】 政治資金規正法第22条の3により、地方公共団体から補助金等の交付の決定を受けた会社その他法人は、交付決定から1年を経過する日までの間は、当該地方公共団体の公職の候補者、これらの者の資金管理団体、政治団体に対し、政治活動に関する寄付をしてはいけないと定められています。
▼横浜下町パラダイスまつり*よこはま若葉町多文化映画祭
●会期 2009年8月22日(土)〜8月30日(日)
(映画館での映画祭は8月28日(金)まで)
●会場 1)シネマ・ジャック&ベティ
シネマ・ジャック&ベティ・カフェ
横浜市中区若葉町3-51
2)横浜市中区若葉町界隈の商店
▼アートまつりから見た「ざっくりスケジュール」
http://downtownart.hama1.jp/e114725.html
▼多文化映画祭から見た「ざっくりスケジュール」
http://downtownart.hama1.jp/e115168.html
●主催 ART LAB OVAアートラボ・オーバ
*アーティストがへんてこかわいいことをしているプロジェクト
http://artlabova.org
よこはま若葉町多文化映画祭実行委員会
●共催 シネマ・ジャック&ベティ
*横浜最後の名画座とミニシアターをもつまちの映画館
http://www.jackandbetty.net/
2009年07月11日
★ヨコハマ国際映像祭プレイベント「AMクルーズ」報告
本日、ヨコハマ国際映像祭2009プレイベントAM クルーズVol.5「ヨコハマ映画祭大集合」にてプレゼンしました。
たぶん、日本一の「映画祭過密都市」横浜の数ある映画祭のうちの9つが集結し、プレゼンをしました。
もちろん、当初の予定の1団体5分なんかで、プレゼンが収まるはずもなく、プレゼンだけで、80分以上かかってしまいました。
でも、こんな風に、横浜の映画祭関係者が一挙に集まる機会もなかったらしく、ひとつひとつの映画祭の成り立ち、必然、目的など個性がくっきりと浮かび上がり、興味深いイベントとなりました。
事前の打ち合わせで、ぜひ、全員がきちんと挨拶のできる時間を作ってほしいと頼んでいたので、当初の予定より30分早く会場に集合しました。
が、みなさんいわれるがままに自分の名前だけをいって挨拶を一巡しただけだったので、こんな日にかぎって名刺を忘れてしまった「ヅ」が、意を決して、「ス」の名刺を交換(+v+;)してもらうため、立ち上がったところ、みなさんも次々と追随してくださって、事前に、ちゃんとお互いに名前と顔を確認することができました。
++++++++++
プレゼンテーション
▼国際映画祭典「シネリンピック」---古新 舜氏
■ひきこもり映画監督ブログ
<古新 舜[コニイ シュン]の映画監督ブログです。
大学生活のひきこもりから一転、運命によって映画業界に引き込まれ、
クリエイターとして活動している私の活動を、皆様にお届け致します!
桜井和寿さんのような映画監督を目標として日々、活動しております。>
*なるほど。。。すばらしい転身。
*このまつりのCMも不登校児がつくったので、お見せする時間があればよかったなあ。
▼TVF in YOKOHAMA---小林 はくどう氏
■東京ビデオフェスティバル(TVF)
*31年、大御所です。
▼ブリリアショートショートシアター---宇野 千江子氏/佐藤 有美氏
■ブリリアショートショートシアター
*今、蛙男商会まつりやってます。
*みなとみらいで、ショート映画でよくやってるなあと感心。
▼ヨコハマ映画祭---鈴村 たけし氏/北見 秋満氏
■映画ファンのための熱いまつり「ヨコハマ映画祭」
*このおじさん二人の熱い友情に注目!
*30年大御所です。
▼横濱学生映画祭---榎田 竜路氏
■横濱学生映画祭
*見た目も仕事も迫力あります。
▼横浜 黄金町映画祭2009---渡辺 国寿氏
■横浜 黄金町映画祭
*うちとはほとんど仲間です。
▼横浜バリアフリー映画祭2009---長谷川 喜行氏/梶原 俊幸氏
■シネマ・ジャック&ベティ「横浜バリアフリー映画祭2009」
■『いくお~る』聴覚障害者向けの情報ブログ「【イベント】横浜バリアフリー映画祭2009」
<こりゃすごいイベントですね!
特に泉谷しげるさんのコンサートでは、ステージ後方をスクリーンにして、大きな字幕を投影するそうです。>
▼横浜ラテンフィルムフェスタ2009キューバ映画祭---植田 淳氏
■イセザキモール・ラテン・フェスタ
■Blog Latina [ブログ・ラティーナ]「横浜ラテンフィルムフェスタ2009キューバ映画祭」
*想像以上にキューバファンの層が厚く、かなり入ったようです。
*とにかく、伊勢佐木町商店街振興ということ以外の必然もなく、わらにもすがる思いで、開催しているラテンフェスタが功を奏したストーリーがおもしろい。
▼よこはま若葉町多文化映画祭2009---ART LAB OVA 蔭山 ヅル氏
*このブログです。
▲おかげさまで、「わかりやすくおもしろかった」と好評だったプレゼン。
きゅうきょ、MIACA/ムービング・イメージ・アーカイブ・オブ・コンテンポラリー・アートもまつりに参加するかも!
やったー/
*こうして、いろいろな映画祭のサイトを見てみると、映画というものが、「男」の世界なんじゃないか?と思った次第です。
ヨコハマ映画祭のあとに、黄金町映画祭のサイトみると、「オトコだね~」と思いますよ。
+++++++++
ディスカッション
映画館の危機がと映画祭。
でも、「映画館の必然」が語れなければ、どうやって映画館の観客を増やすことができるのだろうか?と思い、ディスカッションでは、あえて「なぜ、映画に映画館は必要なのか?」という質問をしてみたが、結局こたえはなかった。
▼横浜シネマリン---内嶋 一雄氏
■神奈川・映画ドットコム「横浜シネマリン」
住所:神奈川県横浜市中区長者町6-95
電話:045-261-2411
<女性客一人でも安心して立ち寄れる雰囲気のある劇場。伊勢ブラを兼ねてどうぞご来場下さい。
割引情報|毎月1日1,000円デー / 毎週水曜日 レディース割引 1,000円>
*東京オリンピックの年(1964年)に「親父から映画館を継げ」といわれて、大学生と兼業で、支配人をはじめたそうです。
*ディスカッションでは、「映画館というのは、どうしても商業的になりがちですが、本日みなさんの熱いプレゼンを聞いて、わたしももっとがんばらなくてはと思いました」とおっしゃっていました。
とってもすてきなおじさまでした!
▼横浜日仏学院---Stephen Sarrazin氏
■STEPHEN SARRAZIN a la GALERIE QUANG
*なぜかスティーブの動画をリンクしてしまった。。。
*通訳のお姉さんもいい感じの方でした。
*スティーブン・サラザンは、横浜日仏学院の「プリュスクパルフェ(Plus que parfait):ヴィデオ・アートの夕べ」という連続講座を担当しています。
日時:2009年7 月11 日(土)19:30-21:00
会場:ヨコハマ・クリエイティブシティ・センター B1Fスペース
所在地:横浜市中区本町6-50-1(旧第一銀行横浜支店/元BankART 1929 Yokohama)
最寄駅:みなとみらい線 馬車道駅1b出口[野毛・桜木町口]アイランドタワー連絡口直結
入場無料(予約不要)定員50名
協力:横浜日仏学院
+++++++
打ち上げ「梅蘭」関内店
料理コース2500円・飲み放題3900円
各自、自腹で、打ち上げ参加。
ジャニーズ系のTV番組で一気にブレイクした「焼きそば」で有名な梅蘭で打ち上げ。
ヨコハマ映画祭のおじさま二人と、ラテンフィルムフェスタのカメラのウエダさん、シネマリンの内嶋さんというおじさまグループに混ぜていただき、昔話や映画の話をうかがった。
最後に、おじさまたちが、「考えてみるとお互いにこんなに長く映画に関わっているのに、きちんとお話したのはこれが初めてですね」といっていました。
CREAMヨコハマ国際映像祭ディレクターの住友さん、
いろいろあったけど、この企画、正解でしたね。
住友さんや、ヨコハマ国政映像祭のスタッフの方々の人柄が反映されたいい企画だったと思います。
帰り際に、残った料理がもったいなくて、たくさんお持ち帰りさせていただきました。
初梅蘭、初焼きそばも、よかったです。
*焼きそば、女性は、ひとり1皿は食べられない量ですよ。
*でも、CREAMスタッフの「お」さんは、完食したそうです。。。
中華料理の回転テーブル(日本人の発明だそうです)に、カメラを据え付けたかったんだけど、回転テーブル席じゃなかった。。。
ざんねーん。
▼横浜下町パラダイスまつり*よこはま若葉町多文化映画祭
●会期 2009年8月22日(土)〜8月30日(日)
(映画館での映画祭は8月28日(金)まで)
●会場 1)シネマ・ジャック&ベティ
シネマ・ジャック&ベティ・カフェ
横浜市中区若葉町3-51
2)横浜市中区若葉町界隈の商店
●主催 ART LAB OVAアートラボ・オーバ
*アーティストがへんてこかわいいことをしているプロジェクト
http://artlabova.org
よこはま若葉町多文化映画祭実行委員会
●共催 シネマ・ジャック&ベティ
*横浜最後の名画座とミニシアターをもつまちの映画館
http://www.jackandbetty.net/
たぶん、日本一の「映画祭過密都市」横浜の数ある映画祭のうちの9つが集結し、プレゼンをしました。
もちろん、当初の予定の1団体5分なんかで、プレゼンが収まるはずもなく、プレゼンだけで、80分以上かかってしまいました。
でも、こんな風に、横浜の映画祭関係者が一挙に集まる機会もなかったらしく、ひとつひとつの映画祭の成り立ち、必然、目的など個性がくっきりと浮かび上がり、興味深いイベントとなりました。
事前の打ち合わせで、ぜひ、全員がきちんと挨拶のできる時間を作ってほしいと頼んでいたので、当初の予定より30分早く会場に集合しました。
が、みなさんいわれるがままに自分の名前だけをいって挨拶を一巡しただけだったので、こんな日にかぎって名刺を忘れてしまった「ヅ」が、意を決して、「ス」の名刺を交換(+v+;)してもらうため、立ち上がったところ、みなさんも次々と追随してくださって、事前に、ちゃんとお互いに名前と顔を確認することができました。
++++++++++
プレゼンテーション
▼国際映画祭典「シネリンピック」---古新 舜氏
■ひきこもり映画監督ブログ
<古新 舜[コニイ シュン]の映画監督ブログです。
大学生活のひきこもりから一転、運命によって映画業界に引き込まれ、
クリエイターとして活動している私の活動を、皆様にお届け致します!
桜井和寿さんのような映画監督を目標として日々、活動しております。>
*なるほど。。。すばらしい転身。
*このまつりのCMも不登校児がつくったので、お見せする時間があればよかったなあ。
▼TVF in YOKOHAMA---小林 はくどう氏
■東京ビデオフェスティバル(TVF)
*31年、大御所です。
▼ブリリアショートショートシアター---宇野 千江子氏/佐藤 有美氏
■ブリリアショートショートシアター
*今、蛙男商会まつりやってます。
*みなとみらいで、ショート映画でよくやってるなあと感心。
▼ヨコハマ映画祭---鈴村 たけし氏/北見 秋満氏
■映画ファンのための熱いまつり「ヨコハマ映画祭」
*このおじさん二人の熱い友情に注目!
*30年大御所です。
▼横濱学生映画祭---榎田 竜路氏
■横濱学生映画祭
*見た目も仕事も迫力あります。
▼横浜 黄金町映画祭2009---渡辺 国寿氏
■横浜 黄金町映画祭
*うちとはほとんど仲間です。
▼横浜バリアフリー映画祭2009---長谷川 喜行氏/梶原 俊幸氏
■シネマ・ジャック&ベティ「横浜バリアフリー映画祭2009」
■『いくお~る』聴覚障害者向けの情報ブログ「【イベント】横浜バリアフリー映画祭2009」
<こりゃすごいイベントですね!
特に泉谷しげるさんのコンサートでは、ステージ後方をスクリーンにして、大きな字幕を投影するそうです。>
▼横浜ラテンフィルムフェスタ2009キューバ映画祭---植田 淳氏
■イセザキモール・ラテン・フェスタ
■Blog Latina [ブログ・ラティーナ]「横浜ラテンフィルムフェスタ2009キューバ映画祭」
*想像以上にキューバファンの層が厚く、かなり入ったようです。
*とにかく、伊勢佐木町商店街振興ということ以外の必然もなく、わらにもすがる思いで、開催しているラテンフェスタが功を奏したストーリーがおもしろい。
▼よこはま若葉町多文化映画祭2009---ART LAB OVA 蔭山 ヅル氏
*このブログです。
▲おかげさまで、「わかりやすくおもしろかった」と好評だったプレゼン。
きゅうきょ、MIACA/ムービング・イメージ・アーカイブ・オブ・コンテンポラリー・アートもまつりに参加するかも!
やったー/
*こうして、いろいろな映画祭のサイトを見てみると、映画というものが、「男」の世界なんじゃないか?と思った次第です。
ヨコハマ映画祭のあとに、黄金町映画祭のサイトみると、「オトコだね~」と思いますよ。
+++++++++
ディスカッション
映画館の危機がと映画祭。
でも、「映画館の必然」が語れなければ、どうやって映画館の観客を増やすことができるのだろうか?と思い、ディスカッションでは、あえて「なぜ、映画に映画館は必要なのか?」という質問をしてみたが、結局こたえはなかった。
▼横浜シネマリン---内嶋 一雄氏
■神奈川・映画ドットコム「横浜シネマリン」
住所:神奈川県横浜市中区長者町6-95
電話:045-261-2411
<女性客一人でも安心して立ち寄れる雰囲気のある劇場。伊勢ブラを兼ねてどうぞご来場下さい。
割引情報|毎月1日1,000円デー / 毎週水曜日 レディース割引 1,000円>
*東京オリンピックの年(1964年)に「親父から映画館を継げ」といわれて、大学生と兼業で、支配人をはじめたそうです。
*ディスカッションでは、「映画館というのは、どうしても商業的になりがちですが、本日みなさんの熱いプレゼンを聞いて、わたしももっとがんばらなくてはと思いました」とおっしゃっていました。
とってもすてきなおじさまでした!
▼横浜日仏学院---Stephen Sarrazin氏
■STEPHEN SARRAZIN a la GALERIE QUANG
*なぜかスティーブの動画をリンクしてしまった。。。
*通訳のお姉さんもいい感じの方でした。
*スティーブン・サラザンは、横浜日仏学院の「プリュスクパルフェ(Plus que parfait):ヴィデオ・アートの夕べ」という連続講座を担当しています。
日時:2009年7 月11 日(土)19:30-21:00
会場:ヨコハマ・クリエイティブシティ・センター B1Fスペース
所在地:横浜市中区本町6-50-1(旧第一銀行横浜支店/元BankART 1929 Yokohama)
最寄駅:みなとみらい線 馬車道駅1b出口[野毛・桜木町口]アイランドタワー連絡口直結
入場無料(予約不要)定員50名
協力:横浜日仏学院
+++++++
打ち上げ「梅蘭」関内店
料理コース2500円・飲み放題3900円
各自、自腹で、打ち上げ参加。
ジャニーズ系のTV番組で一気にブレイクした「焼きそば」で有名な梅蘭で打ち上げ。
ヨコハマ映画祭のおじさま二人と、ラテンフィルムフェスタのカメラのウエダさん、シネマリンの内嶋さんというおじさまグループに混ぜていただき、昔話や映画の話をうかがった。
最後に、おじさまたちが、「考えてみるとお互いにこんなに長く映画に関わっているのに、きちんとお話したのはこれが初めてですね」といっていました。
CREAMヨコハマ国際映像祭ディレクターの住友さん、
いろいろあったけど、この企画、正解でしたね。
住友さんや、ヨコハマ国政映像祭のスタッフの方々の人柄が反映されたいい企画だったと思います。
帰り際に、残った料理がもったいなくて、たくさんお持ち帰りさせていただきました。
初梅蘭、初焼きそばも、よかったです。
*焼きそば、女性は、ひとり1皿は食べられない量ですよ。
*でも、CREAMスタッフの「お」さんは、完食したそうです。。。
中華料理の回転テーブル(日本人の発明だそうです)に、カメラを据え付けたかったんだけど、回転テーブル席じゃなかった。。。
ざんねーん。
▼横浜下町パラダイスまつり*よこはま若葉町多文化映画祭
●会期 2009年8月22日(土)〜8月30日(日)
(映画館での映画祭は8月28日(金)まで)
●会場 1)シネマ・ジャック&ベティ
シネマ・ジャック&ベティ・カフェ
横浜市中区若葉町3-51
2)横浜市中区若葉町界隈の商店
●主催 ART LAB OVAアートラボ・オーバ
*アーティストがへんてこかわいいことをしているプロジェクト
http://artlabova.org
よこはま若葉町多文化映画祭実行委員会
●共催 シネマ・ジャック&ベティ
*横浜最後の名画座とミニシアターをもつまちの映画館
http://www.jackandbetty.net/
2009年07月06日
★ミーティング3連発!JB→CREAM→今井紀彰
映画上映の値段というものは、あってないような、なくてあるようなものなので、映画館と配給の駆け引きがあるようだ。
とくに、シネマ・ジャック&ベティのような名画座+ミニシアターは、万人にうける新作を上映するわけでもないので、配給側の広報力や協力体制ひとつで、客の入りもぜんぜんちがってしまうらしく、なおさら、シビアに交渉をしなくてはいけない。
だから、想像以上に、上映作品が決まらない。
いったい何回同じような打ち合わせをしてきたのだろう。
今回こそ、上映作品に関しては、最後の打ち合わせにしたい。
そして、次回は、次の段階の打ち合わせをしたいです。
コリアン系映画は、ほぼ決定したかも。
あとは、フィリピンと中国だ。。。
+++++++++++++
そのほか本日決定したこと。
・ミニシアター「ベティ」で上映する映画について
時間:早い時間は「平和映画祭」を開催するので、多文化映画の上映は15:00以降
1日3本~4本上映
料金:一般1300円前後/学生・シニア1000円/高校生・外国人800円
*回数券、パスポートは検討。
・カフェで開催する「ミニ映画祭」について
時間:多文化映画祭のはじまる13:00~15:00までに上映
料金:一律1000円
そのほか:
*日替わり屋台は、11:30~14:00くらい
*映画上映後に日本語でトークをしてくれることを条件に先着3名まで外国人無料枠をつくりたい。
*そのほか随時イベント開催。
+++++++++++++
そしてその後、なぜか、先週すでに打ち合わせた、ヨコハマ国際映像祭プレイベント「AMクルーズ」の打ち合わせにもう一度参加。
★ヨコハマ国際映像祭プレイベント「AMクルーズ」のお知らせ
そして、会議が終わったころに、ちょうど、ヨコハマ国際映像祭ディレクターの住友文彦さんが、寿町からチャリンコで到着。
そこから、またまったり会議開始。
++++++++
そこへ、アーティストの今井紀彰さんから「打ち合わせをしたい」とのメール。
ZAIMの今井さんのたたみ部屋でアートまつりの打ち合わせ。
現在ZAIMで展覧会を開催中の今井さんの個展で、パフォーマンスをするというダンサーもいて、パフォーマンスの打ち合わせにも参加していたら、いつの間にか、スズキクリも今井さんの個展で演奏することになっていた。
芋づる式に、アートの現場がつながっていく。
★今井紀彰展@ZAIM創造界隈【ザイム】のお知らせ
*最終日7月12日(日)の17:00~会場内で、パフォーマンスがあります。
▲ザイム壁面で泣いている?巨大な今井さんの顔。
最後は、今井さんのとなりのブースのヨコハマ経済新聞の杉浦編集長と近況報告をしながら、帰宅。
近々、オーバの紹介記事を書きたいらしい。
ありがとう!
▼横浜下町パラダイスまつり*よこはま若葉町多文化映画祭
●会期 2009年8月22日(土)〜8月30日(日)
(映画館での映画祭は8月28日(金)まで)
●会場 1)シネマ・ジャック&ベティ
シネマ・ジャック&ベティ・カフェ
横浜市中区若葉町3-51
2)横浜市中区若葉町界隈の商店
●主催 ART LAB OVAアートラボ・オーバ
*アーティストがへんてこかわいいことをしているプロジェクト
http://artlabova.org
よこはま若葉町多文化映画祭実行委員会
●共催 シネマ・ジャック&ベティ
*横浜最後の名画座とミニシアターをもつまちの映画館
http://www.jackandbetty.net/
とくに、シネマ・ジャック&ベティのような名画座+ミニシアターは、万人にうける新作を上映するわけでもないので、配給側の広報力や協力体制ひとつで、客の入りもぜんぜんちがってしまうらしく、なおさら、シビアに交渉をしなくてはいけない。
だから、想像以上に、上映作品が決まらない。
いったい何回同じような打ち合わせをしてきたのだろう。
今回こそ、上映作品に関しては、最後の打ち合わせにしたい。
そして、次回は、次の段階の打ち合わせをしたいです。
コリアン系映画は、ほぼ決定したかも。
あとは、フィリピンと中国だ。。。
+++++++++++++
そのほか本日決定したこと。
・ミニシアター「ベティ」で上映する映画について
時間:早い時間は「平和映画祭」を開催するので、多文化映画の上映は15:00以降
1日3本~4本上映
料金:一般1300円前後/学生・シニア1000円/高校生・外国人800円
*回数券、パスポートは検討。
・カフェで開催する「ミニ映画祭」について
時間:多文化映画祭のはじまる13:00~15:00までに上映
料金:一律1000円
そのほか:
*日替わり屋台は、11:30~14:00くらい
*映画上映後に日本語でトークをしてくれることを条件に先着3名まで外国人無料枠をつくりたい。
*そのほか随時イベント開催。
+++++++++++++
そしてその後、なぜか、先週すでに打ち合わせた、ヨコハマ国際映像祭プレイベント「AMクルーズ」の打ち合わせにもう一度参加。
★ヨコハマ国際映像祭プレイベント「AMクルーズ」のお知らせ
そして、会議が終わったころに、ちょうど、ヨコハマ国際映像祭ディレクターの住友文彦さんが、寿町からチャリンコで到着。
そこから、またまったり会議開始。
++++++++
そこへ、アーティストの今井紀彰さんから「打ち合わせをしたい」とのメール。
ZAIMの今井さんのたたみ部屋でアートまつりの打ち合わせ。
現在ZAIMで展覧会を開催中の今井さんの個展で、パフォーマンスをするというダンサーもいて、パフォーマンスの打ち合わせにも参加していたら、いつの間にか、スズキクリも今井さんの個展で演奏することになっていた。
芋づる式に、アートの現場がつながっていく。
★今井紀彰展@ZAIM創造界隈【ザイム】のお知らせ
*最終日7月12日(日)の17:00~会場内で、パフォーマンスがあります。
▲ザイム壁面で泣いている?巨大な今井さんの顔。
最後は、今井さんのとなりのブースのヨコハマ経済新聞の杉浦編集長と近況報告をしながら、帰宅。
近々、オーバの紹介記事を書きたいらしい。
ありがとう!
▼横浜下町パラダイスまつり*よこはま若葉町多文化映画祭
●会期 2009年8月22日(土)〜8月30日(日)
(映画館での映画祭は8月28日(金)まで)
●会場 1)シネマ・ジャック&ベティ
シネマ・ジャック&ベティ・カフェ
横浜市中区若葉町3-51
2)横浜市中区若葉町界隈の商店
●主催 ART LAB OVAアートラボ・オーバ
*アーティストがへんてこかわいいことをしているプロジェクト
http://artlabova.org
よこはま若葉町多文化映画祭実行委員会
●共催 シネマ・ジャック&ベティ
*横浜最後の名画座とミニシアターをもつまちの映画館
http://www.jackandbetty.net/
2009年07月01日
★ヨコハマ国際映像祭プレイベント「AMクルーズ」のお知らせ
▼ヨコハマ国際映像祭2009
プレイベントAM クルーズVol.5「ヨコハマ映画祭大集合」にてプレゼンします。
日時:2009年7 月11 日(土)19:30-21:00
会場:ヨコハマ・クリエイティブシティ・センター B1Fスペース
所在地:横浜市中区本町6-50-1(旧第一銀行横浜支店/元BankART 1929 Yokohama)
最寄駅:みなとみらい線 馬車道駅1b出口[野毛・桜木町口]アイランドタワー連絡口直結
入場無料(予約不要)定員50名
プレゼンテーション+ディスカッション:
国際映画祭典「シネリンピック」---古新 舜氏
TVF in YOKOHAMA---小林 はくどう氏
ブリリアショートショートシアター---宇野 千江子氏/佐藤 有美氏
ヨコハマ映画祭---鈴村 たけし氏/北見 秋満氏
横濱学生映画祭---榎田 竜路氏
横浜 黄金町映画祭2009---渡辺 国寿氏
横浜バリアフリー映画祭2009---長谷川 喜行氏/梶原 俊幸氏
横浜ラテンフィルムフェスタ2009キューバ映画祭---植田 淳氏
よこはま若葉町多文化映画祭2009---ART LAB OVA 蔭山 ヅル氏
ディスカッション:
横浜シネマリン---内嶋 一雄氏
横浜日仏学院---Stephen Sarrazin氏
協力:横浜日仏学院
今回のAMクルーズでは、横浜で開催されている映画祭を取り上げ、多くの映画祭主催者や映画館関係者をゲストに迎えます。各映画祭の活動を紹介いただき、横浜で国際的な映画祭が多く開催される理由など、映像によって見いだされる国際性と地域性について、ヨコハマ国際映像祭2009住友文彦ディレクターと一緒に皆さんと考えていきたいと思います。
AMクルーズとは、本展開催までの約10ヶ月間、映像文化に関わる人たちとの交流や様々な映像を紹介・勉強していくプレイベントです。
■ヨコハマ国際映像祭2009CREAM CREWブログ
■CREAMヨコハマ国際映像祭2009
▼横浜下町パラダイスまつり*よこはま若葉町多文化映画祭
●会期 2009年8月22日(土)〜8月30日(日)
(映画館での映画祭は8月28日(金)まで)
●会場 1)シネマ・ジャック&ベティ
シネマ・ジャック&ベティ・カフェ
横浜市中区若葉町3-51
2)横浜市中区若葉町界隈の商店
●主催 ART LAB OVAアートラボ・オーバ
*アーティストがへんてこかわいいことをしているプロジェクト
http://artlabova.org
よこはま若葉町多文化映画祭実行委員会
●共催 シネマ・ジャック&ベティ
*横浜最後の名画座とミニシアターをもつまちの映画館
http://www.jackandbetty.net/
プレイベントAM クルーズVol.5「ヨコハマ映画祭大集合」にてプレゼンします。
日時:2009年7 月11 日(土)19:30-21:00
会場:ヨコハマ・クリエイティブシティ・センター B1Fスペース
所在地:横浜市中区本町6-50-1(旧第一銀行横浜支店/元BankART 1929 Yokohama)
最寄駅:みなとみらい線 馬車道駅1b出口[野毛・桜木町口]アイランドタワー連絡口直結
入場無料(予約不要)定員50名
プレゼンテーション+ディスカッション:
国際映画祭典「シネリンピック」---古新 舜氏
TVF in YOKOHAMA---小林 はくどう氏
ブリリアショートショートシアター---宇野 千江子氏/佐藤 有美氏
ヨコハマ映画祭---鈴村 たけし氏/北見 秋満氏
横濱学生映画祭---榎田 竜路氏
横浜 黄金町映画祭2009---渡辺 国寿氏
横浜バリアフリー映画祭2009---長谷川 喜行氏/梶原 俊幸氏
横浜ラテンフィルムフェスタ2009キューバ映画祭---植田 淳氏
よこはま若葉町多文化映画祭2009---ART LAB OVA 蔭山 ヅル氏
ディスカッション:
横浜シネマリン---内嶋 一雄氏
横浜日仏学院---Stephen Sarrazin氏
協力:横浜日仏学院
今回のAMクルーズでは、横浜で開催されている映画祭を取り上げ、多くの映画祭主催者や映画館関係者をゲストに迎えます。各映画祭の活動を紹介いただき、横浜で国際的な映画祭が多く開催される理由など、映像によって見いだされる国際性と地域性について、ヨコハマ国際映像祭2009住友文彦ディレクターと一緒に皆さんと考えていきたいと思います。
AMクルーズとは、本展開催までの約10ヶ月間、映像文化に関わる人たちとの交流や様々な映像を紹介・勉強していくプレイベントです。
■ヨコハマ国際映像祭2009CREAM CREWブログ
■CREAMヨコハマ国際映像祭2009
▼横浜下町パラダイスまつり*よこはま若葉町多文化映画祭
●会期 2009年8月22日(土)〜8月30日(日)
(映画館での映画祭は8月28日(金)まで)
●会場 1)シネマ・ジャック&ベティ
シネマ・ジャック&ベティ・カフェ
横浜市中区若葉町3-51
2)横浜市中区若葉町界隈の商店
●主催 ART LAB OVAアートラボ・オーバ
*アーティストがへんてこかわいいことをしているプロジェクト
http://artlabova.org
よこはま若葉町多文化映画祭実行委員会
●共催 シネマ・ジャック&ベティ
*横浜最後の名画座とミニシアターをもつまちの映画館
http://www.jackandbetty.net/
2009年06月14日
ゴミ捨て場の子供達 [特別編集版] 動画
実行委員のひとり、古河シネマのちえさんのお勧めで、フィリピン企画の一部では、四ノ宮浩監督(「忘れられた子供たち~スカベンジャー~」「バスーラ」)が、フィリピンのゴミ山で生活する最貧困層の人々を描いたドキュメンタリーシリーズ2作目の『神の子たち』の一部を抜粋して教育用に作成したこの映像を利用しそう。
YouTubeのコメントには、
「なぜこんな過酷な状況でこどもをつくるのか?無責任」
「SEXぐらいしか楽しみがないんだ」
「コンドームが買えないんだ」
という文字が並ぶ。。。。
寄付とか物資支援というかかわり方も紹介したいと思うけれど、それだけでなく、わたしたちも加担しているだろう世界のこのような現状について、そして貧困と地続きの日本への出稼ぎの問題について、わたしたちのとなりに住んでいるフィリピン人の問題について、わかりやすく話し合えたらいいなあと思うのです。
▼横浜下町パラダイスまつり2009*よこはま若葉町多文化映画祭
●会期 2009年8月22日(土)〜8月30日(日)
(映画館での映画祭は8月28日(金)まで)
●会場 1)シネマ・ジャック&ベティ
シネマ・ジャック&ベティ・カフェ
横浜市中区若葉町3-51
2)横浜市中区若葉町界隈の商店
●主催 ART LAB OVAアートラボ・オーバ
*アーティストがへんてこかわいいことをしているプロジェクト
http://artlabova.org
よこはま若葉町多文化映画祭実行委員会
●共催 シネマ・ジャック&ベティ
*横浜最後の名画座とミニシアターをもつまちの映画館
http://www.jackandbetty.net/
YouTubeのコメントには、
「なぜこんな過酷な状況でこどもをつくるのか?無責任」
「SEXぐらいしか楽しみがないんだ」
「コンドームが買えないんだ」
という文字が並ぶ。。。。
寄付とか物資支援というかかわり方も紹介したいと思うけれど、それだけでなく、わたしたちも加担しているだろう世界のこのような現状について、そして貧困と地続きの日本への出稼ぎの問題について、わたしたちのとなりに住んでいるフィリピン人の問題について、わかりやすく話し合えたらいいなあと思うのです。
▼横浜下町パラダイスまつり2009*よこはま若葉町多文化映画祭
●会期 2009年8月22日(土)〜8月30日(日)
(映画館での映画祭は8月28日(金)まで)
●会場 1)シネマ・ジャック&ベティ
シネマ・ジャック&ベティ・カフェ
横浜市中区若葉町3-51
2)横浜市中区若葉町界隈の商店
●主催 ART LAB OVAアートラボ・オーバ
*アーティストがへんてこかわいいことをしているプロジェクト
http://artlabova.org
よこはま若葉町多文化映画祭実行委員会
●共催 シネマ・ジャック&ベティ
*横浜最後の名画座とミニシアターをもつまちの映画館
http://www.jackandbetty.net/