2010年08月31日
★スズキクリ「バンドやるかも?」
想像以上になぜか好評のスズキ クリの「バンドやるかも?」。
バンドをやる話だけをするという、バンドの醍醐味の凝縮版。
とっても重要で、しかし、とってもくだらない企画なのだが、仮定の話だといえ、自分の趣味、センスに関わる話のせいか、みんな真剣らしく、かなり興味深い。
本日は、参加作家の安東くんとその友人が参加。
スズキ以外はだれも楽器ができない。
けど、オーケストラ的な、じっくり聞かせるインストをやりたいという。
そこで、3人で、コンピューターで演奏することに決まり、
しかもコスチュームは、80年代的ってことで、
Tシャツ・イン。

▲バンド名は「wifiオーケストラ(ウィーフィー・オーケストラ)」
ちなみに、80年代に男3人でコンピューターでオーケストラって完全にYMOじゃん?
ってスズキは思ったらしいが、二人からは一言もなかったらしい。
その辺は、ジェネレーションギャップなのか?
▼横浜下町パラダイスまつり*よこはま若葉町多文化映画祭
●会期 2010年8月28日(土)〜9月05日(日)
●会場 1)シネマ・ジャック&ベティ
横浜市中区若葉町3-51
2)横浜市中区若葉町界隈の商店
●主催 ART LAB OVAアートラボ・オーバ
*アーティストがへんてこかわいいことをしているプロジェクト
http://artlabova.org
よこはま若葉町多文化映画祭実行委員会
●共催 横浜最後の名画座と唯一の独立系「まちの映画館」
シネマ・ジャック&ベティ
http://www.jackandbetty.net/

バンドをやる話だけをするという、バンドの醍醐味の凝縮版。
とっても重要で、しかし、とってもくだらない企画なのだが、仮定の話だといえ、自分の趣味、センスに関わる話のせいか、みんな真剣らしく、かなり興味深い。
本日は、参加作家の安東くんとその友人が参加。
スズキ以外はだれも楽器ができない。
けど、オーケストラ的な、じっくり聞かせるインストをやりたいという。
そこで、3人で、コンピューターで演奏することに決まり、
しかもコスチュームは、80年代的ってことで、
Tシャツ・イン。

▲バンド名は「wifiオーケストラ(ウィーフィー・オーケストラ)」
ちなみに、80年代に男3人でコンピューターでオーケストラって完全にYMOじゃん?
ってスズキは思ったらしいが、二人からは一言もなかったらしい。
その辺は、ジェネレーションギャップなのか?
▼横浜下町パラダイスまつり*よこはま若葉町多文化映画祭
●会期 2010年8月28日(土)〜9月05日(日)
●会場 1)シネマ・ジャック&ベティ
横浜市中区若葉町3-51
2)横浜市中区若葉町界隈の商店
●主催 ART LAB OVAアートラボ・オーバ
*アーティストがへんてこかわいいことをしているプロジェクト
http://artlabova.org
よこはま若葉町多文化映画祭実行委員会
●共催 横浜最後の名画座と唯一の独立系「まちの映画館」
シネマ・ジャック&ベティ
http://www.jackandbetty.net/

Posted by ART LAB OVA at 02:47│Comments(0)
│・2010横浜下町パラダイスまつりの企画