2009年08月14日
★タイ映画鑑賞会@バイクラパオー【若葉町|タイ料理】
▼8月26日(水)
19:00~ タイ映画「デック 子ども達は海を見る」鑑賞会@タイ・レストラン「バイクラパオー」
(タイ料理付2300円/定員10名程度/予約制→artlabova★dk.pdx.ne.jp ★→@)
映画をみるには完璧な環境ではないけれど、「タイのお宅のテレビで、みんなで、タイ映画を鑑賞するような」イメージの企画です。
18時ころ、開場予定。
ドリンクの必要な方は各自オーダーしてください。
上映後に、タイ料理をみんなで食べます。

▼「デック 子ども達は海を見る」
シネマ・ジャック&ベティ常連の30代男性会社員が、「泣けた」といっていたように、感動的なドキュメンタリーです。
映画としても、間合いや音楽の使い方などが個性的で、なかなかおもしろい映画です。
■「デック 子ども達は海を見る」
<映画監督アリヤー・チュムサイが、ある日海辺を散歩していたときのこと、生まれて初めて海を見て歓声をあげる山岳民族の子どもたちの姿に心を打たれた。やがて、貧困、麻薬、買春、差別…子どもたちを取り巻く現実を知り、稲妻が落ちるような衝撃を受けた。
カメラマンのニサ・コンスリは、カメラをかついで一年間タイの山の学校で子どもたちと暮らし、その姿を追い続けた。こうして二人のタイ人女性が、タイの山の学校を映し出した渾身のドキュメンタリー映画(100分)が誕生した。>
▼タイ・レストラン「バイクラパオー」
【注】「バイクラパオー」は、2010年閉店しました。
美人ママは、ママのママが経営する「ナムチャイ」で働いています。
料理上手の美人ママとヒップホップシンガーのパパ、タイ人若夫婦が切り盛りするわりと新しいお店。
忙しいときには、小学生のこどももお手伝いしてくれます。
2階にあるので、なかなか入りにくいけど、とっても家庭的な雰囲気。
4月には、「ソーンクラーン」の体験もさせてくれました。
きっと、食事をしながら、パパの美声も聞けるはずです。
住所:横浜市中区若葉町3-43
▼横浜下町パラダイスまつり*よこはま若葉町多文化映画祭
●会期 2009年8月22日(土)〜8月30日(日)
(映画館での映画祭は8月28日(金)まで)
●会場 1)シネマ・ジャック&ベティ
シネマ・ジャック&ベティ・カフェ
横浜市中区若葉町3-51
2)横浜市中区若葉町界隈の商店
●主催 ART LAB OVAアートラボ・オーバ
*アーティストがへんてこかわいいことをしているプロジェクト
http://artlabova.org
よこはま若葉町多文化映画祭実行委員会
●共催 シネマ・ジャック&ベティ
*横浜最後の名画座とミニシアターをもつまちの映画館
http://www.jackandbetty.net/

19:00~ タイ映画「デック 子ども達は海を見る」鑑賞会@タイ・レストラン「バイクラパオー」
(タイ料理付2300円/定員10名程度/予約制→artlabova★dk.pdx.ne.jp ★→@)
映画をみるには完璧な環境ではないけれど、「タイのお宅のテレビで、みんなで、タイ映画を鑑賞するような」イメージの企画です。
18時ころ、開場予定。
ドリンクの必要な方は各自オーダーしてください。
上映後に、タイ料理をみんなで食べます。

▼「デック 子ども達は海を見る」
シネマ・ジャック&ベティ常連の30代男性会社員が、「泣けた」といっていたように、感動的なドキュメンタリーです。
映画としても、間合いや音楽の使い方などが個性的で、なかなかおもしろい映画です。
■「デック 子ども達は海を見る」
<映画監督アリヤー・チュムサイが、ある日海辺を散歩していたときのこと、生まれて初めて海を見て歓声をあげる山岳民族の子どもたちの姿に心を打たれた。やがて、貧困、麻薬、買春、差別…子どもたちを取り巻く現実を知り、稲妻が落ちるような衝撃を受けた。
カメラマンのニサ・コンスリは、カメラをかついで一年間タイの山の学校で子どもたちと暮らし、その姿を追い続けた。こうして二人のタイ人女性が、タイの山の学校を映し出した渾身のドキュメンタリー映画(100分)が誕生した。>
▼タイ・レストラン「バイクラパオー」
【注】「バイクラパオー」は、2010年閉店しました。
美人ママは、ママのママが経営する「ナムチャイ」で働いています。
料理上手の美人ママとヒップホップシンガーのパパ、タイ人若夫婦が切り盛りするわりと新しいお店。
忙しいときには、小学生のこどももお手伝いしてくれます。
2階にあるので、なかなか入りにくいけど、とっても家庭的な雰囲気。
4月には、「ソーンクラーン」の体験もさせてくれました。
きっと、食事をしながら、パパの美声も聞けるはずです。
住所:横浜市中区若葉町3-43
▼横浜下町パラダイスまつり*よこはま若葉町多文化映画祭
●会期 2009年8月22日(土)〜8月30日(日)
(映画館での映画祭は8月28日(金)まで)
●会場 1)シネマ・ジャック&ベティ
シネマ・ジャック&ベティ・カフェ
横浜市中区若葉町3-51
2)横浜市中区若葉町界隈の商店
●主催 ART LAB OVAアートラボ・オーバ
*アーティストがへんてこかわいいことをしているプロジェクト
http://artlabova.org
よこはま若葉町多文化映画祭実行委員会
●共催 シネマ・ジャック&ベティ
*横浜最後の名画座とミニシアターをもつまちの映画館
http://www.jackandbetty.net/

★8月28日(金)のスケジュール
★8月27日(木)のスケジュール
★エスニック・ドリンク&エスニック・ビール販売中
★8月25日(火)のスケジュール
★移民カルタと移民紙しばい【ブラジル・デー】
★毎日出現!?タイ屋台@シネマ・ジャック&ベティカフェ
★8月27日(木)のスケジュール
★エスニック・ドリンク&エスニック・ビール販売中
★8月25日(火)のスケジュール
★移民カルタと移民紙しばい【ブラジル・デー】
★毎日出現!?タイ屋台@シネマ・ジャック&ベティカフェ
Posted by ART LAB OVA at 15:04│Comments(0)
│・2009多文化映画祭のお知らせ