2014年08月19日
★横浜古典遊技場乾信治先生 「アジアの伝統遊戯具・古典遊戯であそぼう」
★横浜古典遊技場乾信治先生
「アジアの伝統遊戯具・古典遊戯であそぼう」

若葉町の畸人 乾先生と、インドのおはじきビリヤード「カロム」や「マックルック(タイ将棋)」、「投壷」、「象棋牌(紙牌)」などを体験できます。
【同時並行開催】★故赤塚不二夫元アシスタント「漫画入門と漫画家裏話」
・日時 2014年8月29日(金)13:00~17:00
・会場 横浜パラダイス会館
・料金 ワンドリンク+カンパ制
*当日8月29日(金)20:00~ベリーダンスショー鑑賞ツアー【飲食代実費】には、毎週若葉町でベリーダンスショーを鑑賞されている、乾先生も同行されます。
*8月28日(木)14:50シネマ・ジャック&ベティ前集合の詩人中村剛彦「多文化映画と多文化カフェ」【飲食代実費】は、若葉町の隠れ家、乾先生の茶室に潜入します。(定員4名)
+++++++
▼よこはま若葉町多文化映画祭2014+横浜下町パラダイスまつり2014
映画を通じて身近な世界を考える「よこはま若葉町多文化映画祭」と、まちの人々や商店を巻き込んだ、地元アーティストたちによる「横浜下町パラダイスまつり」。
国際色豊かな下町で映画をみて、近所で食べたりおしゃべりしたり。
学んで遊べる9日間!
・会期 2014年8月23日(土)~8月31日(日)
・会場 シネマ・ジャック&ベティ+横浜パラダイス会館
〒231-0056横浜市中区若葉町3-51-3
・交通 京浜急行「黄金町」駅より徒歩5分
市営地下鉄「阪東橋」駅より徒歩5分
JR「関内」駅より徒歩15分
▼横浜下町パラダイスまつり+よこはま若葉町多文化映画祭カレンダー
・カレンダー内、赤系の文字が「横浜下町パラダイスまつりの企画」、緑系の文字が「よこはま若葉町多文化映画祭の企画」です。
・「横浜パラダイス会館内」で開催されるプログラムの料金は特記以外は、ワンオーダー+カンパ制です。(中学生以下無料)
・なるべく、ツイッターやこのブログでお知らせしますが、すべてのプログラムは、アーティストの体調などにより、予告なく変更されることがあります。
・カレンダー内の★印は、「こどもにもオススメのプログラム」です。
・カレンダー内の◆印は、「ツアー」です。
・カレンダー内の【食】は、食に関係する企画です。
▲=映画祭関連上映/△=映画祭関連企画
▼シネマ・ジャック&ベティ「よこはま若葉町多文化映画祭2014」
http://www.jackandbetty.net/cinema/detail/448/
▼ART LAB OVA
https://www.facebook.com/artlabova
「アジアの伝統遊戯具・古典遊戯であそぼう」

若葉町の畸人 乾先生と、インドのおはじきビリヤード「カロム」や「マックルック(タイ将棋)」、「投壷」、「象棋牌(紙牌)」などを体験できます。
【同時並行開催】★故赤塚不二夫元アシスタント「漫画入門と漫画家裏話」
・日時 2014年8月29日(金)13:00~17:00
・会場 横浜パラダイス会館
・料金 ワンドリンク+カンパ制
*当日8月29日(金)20:00~ベリーダンスショー鑑賞ツアー【飲食代実費】には、毎週若葉町でベリーダンスショーを鑑賞されている、乾先生も同行されます。
*8月28日(木)14:50シネマ・ジャック&ベティ前集合の詩人中村剛彦「多文化映画と多文化カフェ」【飲食代実費】は、若葉町の隠れ家、乾先生の茶室に潜入します。(定員4名)
+++++++
▼よこはま若葉町多文化映画祭2014+横浜下町パラダイスまつり2014
映画を通じて身近な世界を考える「よこはま若葉町多文化映画祭」と、まちの人々や商店を巻き込んだ、地元アーティストたちによる「横浜下町パラダイスまつり」。
国際色豊かな下町で映画をみて、近所で食べたりおしゃべりしたり。
学んで遊べる9日間!
・会期 2014年8月23日(土)~8月31日(日)
・会場 シネマ・ジャック&ベティ+横浜パラダイス会館
〒231-0056横浜市中区若葉町3-51-3
・交通 京浜急行「黄金町」駅より徒歩5分
市営地下鉄「阪東橋」駅より徒歩5分
JR「関内」駅より徒歩15分
▼横浜下町パラダイスまつり+よこはま若葉町多文化映画祭カレンダー
・カレンダー内、赤系の文字が「横浜下町パラダイスまつりの企画」、緑系の文字が「よこはま若葉町多文化映画祭の企画」です。
・「横浜パラダイス会館内」で開催されるプログラムの料金は特記以外は、ワンオーダー+カンパ制です。(中学生以下無料)
・なるべく、ツイッターやこのブログでお知らせしますが、すべてのプログラムは、アーティストの体調などにより、予告なく変更されることがあります。
・カレンダー内の★印は、「こどもにもオススメのプログラム」です。
・カレンダー内の◆印は、「ツアー」です。
・カレンダー内の【食】は、食に関係する企画です。
▲=映画祭関連上映/△=映画祭関連企画
▼シネマ・ジャック&ベティ「よこはま若葉町多文化映画祭2014」
http://www.jackandbetty.net/cinema/detail/448/
▼ART LAB OVA
https://www.facebook.com/artlabova
Posted by ART LAB OVA at 00:03│Comments(0)
│★2014横浜下町パラダイスまつり