2009年09月03日
★タイ人歌手カラオケライブ@若葉町タイレストラン
2009年9月2日深夜12時、タイ東北部出身で、現在バンコクで大人気だという「フ ォーク・シンガー」が横浜若葉町のタイレストランでカラオケライブをするというので、 行ってみた。
念のため、深夜1時に到着したのだが、案の定、シンガーはまだ来ていない。
店内は、ほとんどがタイ人。
よっぱらって次々にカラオケをうたっている。
そのカラオケがなかなかいいので、録音してみました。
80年代のパリで見た、元スーサイドのアラン・ベガのライブを彷彿させる微妙にダサいグルーヴ感が、cool!
若いタイ人夫婦が経営しているレストラン「バイクラパオー」でかかる曲とは明らかにちがって、こっちのほうが楽しい。
そういえば、タイ小学生も「カラオケといえば、このレストランだ」っていってたっけ。
▲タイレストランのカラオケ
1時半、シンガー登場。
すごくキュートだし、有名だというのに、タイ人たちは意外に冷静。
2時ころ、やっとショーがはじまった。
花輪のレイを2個1000円で購入し、彼の首にかけた。
全然フォークじゃないけれど、ズンドコビートがサイコー。
9月12日の深夜にはほかの店で、ほかの有名人がカラオケライブの予定。
また通います。
*ポスターがタイ語だし、実際には、歌手が成田から入れなくてキャンセルになったり、なかなか難しいですが(+v+;)
深夜3時、このレストランにいる日本人は、オーバ2名とタイ人女性を連れ立った怪しいおじさんの3人だけ。
よっぽどわたしたちが浮いていたのか、若いタイの青年が、わたしたちに話しかけてくれた。
流暢な日本語なので、よく聞くと大和市出身のダブル(ハーフ)で、関内に新しくできたタイ・レストランでコックをやっているという。
*ブログの写真よりも、相当イケテルので、キッチンにいれておくのはもったいない。。。
■サバイクラパオブログ「スタッフ紹介」
*コックのヌンちゃんも踊ってました!
でも、フロアで、もっと気になったのは、なぜかヌンちゃんと同じシャツを着た大きなおじさん。
すごく気になる人でした~。
■タイ料理居酒屋「サバイクラパオ」
*「お財布にやさしい」というお店の意味のとおり、タイ・ランチが、680円とすごくお手ごろ!
ぜったいに行きます!

▲ジョーがとってくれた、タイ人歌手との記念撮影。
タイ人歌手、写真よりもずっとかわいかったです。
こんな小さな異文化交流が、来年の「まつり」へとつながるはずです。
▼横浜下町パラダイスまつり*よこはま若葉町多文化映画祭
●会期 2009年8月22日(土)〜8月30日(日)
(映画館での映画祭は8月28日(金)まで)
●会場 1)シネマ・ジャック&ベティ
シネマ・ジャック&ベティ・カフェ
横浜市中区若葉町3-51
2)横浜市中区若葉町界隈の商店
●主催 ART LAB OVAアートラボ・オーバ
*アーティストがへんてこかわいいことをしているプロジェクト
http://artlabova.org
よこはま若葉町多文化映画祭実行委員会
●共催 シネマ・ジャック&ベティ
*横浜最後の名画座とミニシアターをもつまちの映画館
http://www.jackandbetty.net/

念のため、深夜1時に到着したのだが、案の定、シンガーはまだ来ていない。
店内は、ほとんどがタイ人。
よっぱらって次々にカラオケをうたっている。
そのカラオケがなかなかいいので、録音してみました。
80年代のパリで見た、元スーサイドのアラン・ベガのライブを彷彿させる微妙にダサいグルーヴ感が、cool!
若いタイ人夫婦が経営しているレストラン「バイクラパオー」でかかる曲とは明らかにちがって、こっちのほうが楽しい。
そういえば、タイ小学生も「カラオケといえば、このレストランだ」っていってたっけ。
▲タイレストランのカラオケ
1時半、シンガー登場。
すごくキュートだし、有名だというのに、タイ人たちは意外に冷静。
2時ころ、やっとショーがはじまった。
花輪のレイを2個1000円で購入し、彼の首にかけた。
全然フォークじゃないけれど、ズンドコビートがサイコー。
9月12日の深夜にはほかの店で、ほかの有名人がカラオケライブの予定。
また通います。
*ポスターがタイ語だし、実際には、歌手が成田から入れなくてキャンセルになったり、なかなか難しいですが(+v+;)
深夜3時、このレストランにいる日本人は、オーバ2名とタイ人女性を連れ立った怪しいおじさんの3人だけ。
よっぽどわたしたちが浮いていたのか、若いタイの青年が、わたしたちに話しかけてくれた。
流暢な日本語なので、よく聞くと大和市出身のダブル(ハーフ)で、関内に新しくできたタイ・レストランでコックをやっているという。
*ブログの写真よりも、相当イケテルので、キッチンにいれておくのはもったいない。。。
■サバイクラパオブログ「スタッフ紹介」
*コックのヌンちゃんも踊ってました!
でも、フロアで、もっと気になったのは、なぜかヌンちゃんと同じシャツを着た大きなおじさん。
すごく気になる人でした~。
■タイ料理居酒屋「サバイクラパオ」
*「お財布にやさしい」というお店の意味のとおり、タイ・ランチが、680円とすごくお手ごろ!
ぜったいに行きます!

▲ジョーがとってくれた、タイ人歌手との記念撮影。
タイ人歌手、写真よりもずっとかわいかったです。
こんな小さな異文化交流が、来年の「まつり」へとつながるはずです。
▼横浜下町パラダイスまつり*よこはま若葉町多文化映画祭
●会期 2009年8月22日(土)〜8月30日(日)
(映画館での映画祭は8月28日(金)まで)
●会場 1)シネマ・ジャック&ベティ
シネマ・ジャック&ベティ・カフェ
横浜市中区若葉町3-51
2)横浜市中区若葉町界隈の商店
●主催 ART LAB OVAアートラボ・オーバ
*アーティストがへんてこかわいいことをしているプロジェクト
http://artlabova.org
よこはま若葉町多文化映画祭実行委員会
●共催 シネマ・ジャック&ベティ
*横浜最後の名画座とミニシアターをもつまちの映画館
http://www.jackandbetty.net/
