2013年08月13日
★岡村淳監督「ブラジル最後の勝ち組老人」上映会
▼「汚れた心」の真実
岡村淳監督「大東亜戦争は日本が勝った!ブラジル最後の勝ち組老人」上映会

・日時 8月27日(火)夜19:30~
・会場 横浜パラダイス会館
・料金 ワンドリンク+カンパ制
・定員 15名(予約優先)
・予約+問合 yokohamawakaba@gmail.com
▼「大東亜戦争は日本が勝った!ブラジル最後の勝ち組老人」
1996年/岡村淳監督/40分
アマゾン源流地帯、ブラジル・マットグロッソ州で古代遺跡の調査をしていた岡村監督は、現地の町で奇妙な老日本人移民についての噂を聞いた。
その人は今日でも日本が第二次世界大戦に勝ったと信じているという。
かつてブラジル社会を脅かした「勝ち組」の残党だ。
何度も通う岡村監督に、その老人は秘蔵の「日本戦勝の証拠写真」を見せて、勝利の経緯を語ってくれた。
老人はさらに、1999年に世界に何かが起こる、と不気味な予言をする。
その後、老人は家族と共に消息を絶ってしまった。
ようやく新居を探し出して、再び訪ねるが・・・
勝ち組老人との5年間の交流の記録。
▲=映画祭関連上映/△映画祭関連企画
▼横浜下町パラダイスまつり*よこはま若葉町多文化映画祭2013
●会期 2013年8月24日(土)〜9月01日(日)
(映画館での上映は8月30日(金)まで)
●会場 1)シネマ・ジャック&ベティ
横浜パラダイス会館
横浜市中区若葉町3-51
2)横浜市中区若葉町界隈
●主催 ART LAB OVAアートラボ・オーバ
*アーティストがへんてこかわいいことをしているプロジェクト
http://www.facebook.com/artlabova
よこはま若葉町多文化映画祭実行委員会
●共催 シネマ・ジャック&ベティ
*横浜最後の名画座とミニシアターをもつまちの映画館
http://www.jackandbetty.net/
岡村淳監督「大東亜戦争は日本が勝った!ブラジル最後の勝ち組老人」上映会

・日時 8月27日(火)夜19:30~
・会場 横浜パラダイス会館
・料金 ワンドリンク+カンパ制
・定員 15名(予約優先)
・予約+問合 yokohamawakaba@gmail.com
▼「大東亜戦争は日本が勝った!ブラジル最後の勝ち組老人」
1996年/岡村淳監督/40分
アマゾン源流地帯、ブラジル・マットグロッソ州で古代遺跡の調査をしていた岡村監督は、現地の町で奇妙な老日本人移民についての噂を聞いた。
その人は今日でも日本が第二次世界大戦に勝ったと信じているという。
かつてブラジル社会を脅かした「勝ち組」の残党だ。
何度も通う岡村監督に、その老人は秘蔵の「日本戦勝の証拠写真」を見せて、勝利の経緯を語ってくれた。
老人はさらに、1999年に世界に何かが起こる、と不気味な予言をする。
その後、老人は家族と共に消息を絶ってしまった。
ようやく新居を探し出して、再び訪ねるが・・・
勝ち組老人との5年間の交流の記録。
▲=映画祭関連上映/△映画祭関連企画
▼横浜下町パラダイスまつり*よこはま若葉町多文化映画祭2013
●会期 2013年8月24日(土)〜9月01日(日)
(映画館での上映は8月30日(金)まで)
●会場 1)シネマ・ジャック&ベティ
横浜パラダイス会館
横浜市中区若葉町3-51
2)横浜市中区若葉町界隈
●主催 ART LAB OVAアートラボ・オーバ
*アーティストがへんてこかわいいことをしているプロジェクト
http://www.facebook.com/artlabova
よこはま若葉町多文化映画祭実行委員会
●共催 シネマ・ジャック&ベティ
*横浜最後の名画座とミニシアターをもつまちの映画館
http://www.jackandbetty.net/
★よこはま若葉町多文化映画祭2013
★「熊篠慶彦さんとわたしたちの性意識を考える」お茶会
★ロンドンゾンビ紀行関連企画「はんごりんスナック」
★関東大震災90年慰霊特別上映+講座
★映画「身分ーシェンフンー」を観て東北を話そうお茶会
★若葉町ゾンビ会議2013
★「熊篠慶彦さんとわたしたちの性意識を考える」お茶会
★ロンドンゾンビ紀行関連企画「はんごりんスナック」
★関東大震災90年慰霊特別上映+講座
★映画「身分ーシェンフンー」を観て東北を話そうお茶会
★若葉町ゾンビ会議2013
Posted by ART LAB OVA at 18:19│Comments(0)
│★2013よこはま若葉町多文化映画祭