2013年08月13日
★若葉町ゾンビ会議2013
▼若葉町ゾンビ対策本部長と「若葉町ゾンビ会議2013」

▲「若葉町ゾンビ対策会議2011」後の浮き輪贈呈式の様子
よこはま若葉町多文化映画祭2013で、「ロンドンゾンビ紀行」を上映します。 アンチオリンピック+アンチまちづくり、シンプルで爽快、そしてパンクな、ロンドン下町を舞台にしたゾンビ映画です。
実は、この映画祭の会場であるシネマ・ジャック&ベティは、世界初(たぶん)ゾンビ対策をしている映画館です。
2011年に「若葉町ゾンビ対策会議」を開催し、シネマ・ジャック&ベティに、30個の浮き輪を寄付するにいたった「若葉町ゾンビ対策本部長」である農宗靖也(のうそうやすなり)さんを囲んで、今回、2年ぶりに若葉町でゾンビ会議を開催します。
ここで学んでおけば、「ロンドンゾンビ紀行」上映中に、ゾンビに包囲されても安心です!
ゾンビ映画を観る前に、なぜか、本格韓国鍋をつまみながら、ゾンビについて熱苦しく語り合いましょう!
・日時 2013年8月25日(日)19:30~(19:00開場)
(21:00~ロンドンゾンビ紀行を鑑賞します)
・会場 横浜パラダイス会館
・料金 1200円(若葉町の韓国人ホンさんの「鶏一匹鍋タッカンマリ」付)+ドリンクオーダー
・定員 10名
・予約 yokohamawakaba★gmail.com(★→@)
件名「若葉町ゾンビ会議予約」
▼横浜下町パラダイスまつり+よこはま若葉町多文化映画祭カレンダー
・カレンダー内、赤系の文字が「横浜下町パラダイスまつりの企画」、緑系の文字が「よこはま若葉町多文化映画祭の企画」です。
・「横浜パラダイス会館内」で開催されるプログラムの料金は特記以外は、ワンオーダー(300円~)+カンパ制です。(中学生以下無料)
・なるべく、ツイッターやこのブログでお知らせしますが、すべてのプログラムは、アーティストの体調などにより、予告なく変更されることがあります。
・カレンダー内の★印は、「こどもにもオススメのプログラム」です。
・カレンダー内の◆印は、「ツアー」です。
・カレンダー内の【食】は、食に関係する企画です。
▲=映画祭関連上映/△=映画祭関連企画
▼横浜下町パラダイスまつり*よこはま若葉町多文化映画祭2013
●会期 2013年8月24日(土)〜9月01日(日)
(映画館での上映は8月30日(金)まで)
●会場 1)シネマ・ジャック&ベティ
横浜パラダイス会館
横浜市中区若葉町3-51
2)横浜市中区若葉町界隈
●主催 ART LAB OVAアートラボ・オーバ
*アーティストがへんてこかわいいことをしているプロジェクト
http://www.facebook.com/artlabova
よこはま若葉町多文化映画祭実行委員会
●共催 シネマ・ジャック&ベティ
*横浜最後の名画座とミニシアターをもつまちの映画館
http://www.jackandbetty.net/

▲「若葉町ゾンビ対策会議2011」後の浮き輪贈呈式の様子
よこはま若葉町多文化映画祭2013で、「ロンドンゾンビ紀行」を上映します。 アンチオリンピック+アンチまちづくり、シンプルで爽快、そしてパンクな、ロンドン下町を舞台にしたゾンビ映画です。
実は、この映画祭の会場であるシネマ・ジャック&ベティは、世界初(たぶん)ゾンビ対策をしている映画館です。
2011年に「若葉町ゾンビ対策会議」を開催し、シネマ・ジャック&ベティに、30個の浮き輪を寄付するにいたった「若葉町ゾンビ対策本部長」である農宗靖也(のうそうやすなり)さんを囲んで、今回、2年ぶりに若葉町でゾンビ会議を開催します。
ここで学んでおけば、「ロンドンゾンビ紀行」上映中に、ゾンビに包囲されても安心です!
ゾンビ映画を観る前に、なぜか、本格韓国鍋をつまみながら、ゾンビについて熱苦しく語り合いましょう!
・日時 2013年8月25日(日)19:30~(19:00開場)
(21:00~ロンドンゾンビ紀行を鑑賞します)
・会場 横浜パラダイス会館
・料金 1200円(若葉町の韓国人ホンさんの「鶏一匹鍋タッカンマリ」付)+ドリンクオーダー
・定員 10名
・予約 yokohamawakaba★gmail.com(★→@)
件名「若葉町ゾンビ会議予約」
▼横浜下町パラダイスまつり+よこはま若葉町多文化映画祭カレンダー
・カレンダー内、赤系の文字が「横浜下町パラダイスまつりの企画」、緑系の文字が「よこはま若葉町多文化映画祭の企画」です。
・「横浜パラダイス会館内」で開催されるプログラムの料金は特記以外は、ワンオーダー(300円~)+カンパ制です。(中学生以下無料)
・なるべく、ツイッターやこのブログでお知らせしますが、すべてのプログラムは、アーティストの体調などにより、予告なく変更されることがあります。
・カレンダー内の★印は、「こどもにもオススメのプログラム」です。
・カレンダー内の◆印は、「ツアー」です。
・カレンダー内の【食】は、食に関係する企画です。
▲=映画祭関連上映/△=映画祭関連企画
▼横浜下町パラダイスまつり*よこはま若葉町多文化映画祭2013
●会期 2013年8月24日(土)〜9月01日(日)
(映画館での上映は8月30日(金)まで)
●会場 1)シネマ・ジャック&ベティ
横浜パラダイス会館
横浜市中区若葉町3-51
2)横浜市中区若葉町界隈
●主催 ART LAB OVAアートラボ・オーバ
*アーティストがへんてこかわいいことをしているプロジェクト
http://www.facebook.com/artlabova
よこはま若葉町多文化映画祭実行委員会
●共催 シネマ・ジャック&ベティ
*横浜最後の名画座とミニシアターをもつまちの映画館
http://www.jackandbetty.net/
★よこはま若葉町多文化映画祭2013
★「熊篠慶彦さんとわたしたちの性意識を考える」お茶会
★ロンドンゾンビ紀行関連企画「はんごりんスナック」
★関東大震災90年慰霊特別上映+講座
★映画「身分ーシェンフンー」を観て東北を話そうお茶会
★岡村淳監督「ブラジル最後の勝ち組老人」上映会
★「熊篠慶彦さんとわたしたちの性意識を考える」お茶会
★ロンドンゾンビ紀行関連企画「はんごりんスナック」
★関東大震災90年慰霊特別上映+講座
★映画「身分ーシェンフンー」を観て東北を話そうお茶会
★岡村淳監督「ブラジル最後の勝ち組老人」上映会
Posted by ART LAB OVA at 21:42│Comments(0)
│★2013よこはま若葉町多文化映画祭