2009年06月18日
★現役女子高生が作ったまつりのCM!ver00.
昨年、シネマ・ジャック&ベティで、「特別支援の必要なこどもたちのためのアートアニメ上映会とアートワークショップ~まちのたまご劇場」を開催したときに、国際結婚など外国につながりのある家族のための多文化子育てを支え合う自助グループ「マジカルチャイルドクラブ」と不登校の親子の居場所 「ハトたま(ハートフルンルンたまごの輪)」を主宰するワスナニ・モニカさんに出会いました。
その後、すぐに「ハトたま+マジカル」のアートアニメアトリエに呼ばれて、数ヶ月不登校+多文化系のこどもたちとすごしました。
そして、その中の女子高生のひとりが、今回、横浜下町パラダイスまつりのCMを作成してくれました。
これは、まだ、時間のない中、アサヒ・アート・フェスティバルのオープニングに間に合わせてくれた第1弾ですが、今後、どんどんバージョンアップしてくれる予定。
たぶん、横浜下町パラダイスまつり参加の最年少アーティストになるのではないかな。
▼横浜下町パラダイスまつり2009*よこはま若葉町多文化映画祭
●会期 2009年8月22日(土)〜8月30日(日)
(映画館での映画祭は8月28日(金)まで)
●会場 1)シネマ・ジャック&ベティ
シネマ・ジャック&ベティ・カフェ
横浜市中区若葉町3-51
2)横浜市中区若葉町界隈の商店
●主催 ART LAB OVAアートラボ・オーバ
*アーティストがへんてこかわいいことをしているプロジェクト
http://artlabova.org
よこはま若葉町多文化映画祭実行委員会
●共催 シネマ・ジャック&ベティ
*横浜最後の名画座とミニシアターをもつまちの映画館
http://www.jackandbetty.net/
その後、すぐに「ハトたま+マジカル」のアートアニメアトリエに呼ばれて、数ヶ月不登校+多文化系のこどもたちとすごしました。
そして、その中の女子高生のひとりが、今回、横浜下町パラダイスまつりのCMを作成してくれました。
これは、まだ、時間のない中、アサヒ・アート・フェスティバルのオープニングに間に合わせてくれた第1弾ですが、今後、どんどんバージョンアップしてくれる予定。
たぶん、横浜下町パラダイスまつり参加の最年少アーティストになるのではないかな。
▼横浜下町パラダイスまつり2009*よこはま若葉町多文化映画祭
●会期 2009年8月22日(土)〜8月30日(日)
(映画館での映画祭は8月28日(金)まで)
●会場 1)シネマ・ジャック&ベティ
シネマ・ジャック&ベティ・カフェ
横浜市中区若葉町3-51
2)横浜市中区若葉町界隈の商店
●主催 ART LAB OVAアートラボ・オーバ
*アーティストがへんてこかわいいことをしているプロジェクト
http://artlabova.org
よこはま若葉町多文化映画祭実行委員会
●共催 シネマ・ジャック&ベティ
*横浜最後の名画座とミニシアターをもつまちの映画館
http://www.jackandbetty.net/
★「拳銃」おじさん再び
★「ワルい子うちわ」の撤去と展示【門脇篤】
★切り絵「撤去」おじさん
★「尺八」「拳銃」変なおじさん偶然大集合!
★帽子おじさんパーティーキャンセル!
★飛行場だったころの若葉町の写真
★「ワルい子うちわ」の撤去と展示【門脇篤】
★切り絵「撤去」おじさん
★「尺八」「拳銃」変なおじさん偶然大集合!
★帽子おじさんパーティーキャンセル!
★飛行場だったころの若葉町の写真
Posted by ART LAB OVA at 23:59│Comments(0)
│・2009パラダイスまつりのプロセス