2009年08月20日
★飛行場だったころの若葉町の写真
注文をしていた、1940年代~1960年代の中区の航空写真が届いた。
想像していた以上に、鮮明で、うつくしい!
くっきりはっきりと滑走路が写っている。
玉川大学の研修生「よ」さんは、「なんだかリアルでこわくなった」といった。

▲ピンク色がシネマ・ジャック&ベティ
この写真を、若葉町のお店10店舗に渡して展示してもらいます。
ちなみに、写真はそれぞれ、年代や場所が微妙にちがいます。
写真を見ることがスタンプラリーの代わりになります。
*お店は、これから交渉して決定します。
▼横浜下町パラダイスまつり*よこはま若葉町多文化映画祭
●会期 2009年8月22日(土)〜8月30日(日)
(映画館での映画祭は8月28日(金)まで)
●会場 1)シネマ・ジャック&ベティ
シネマ・ジャック&ベティ・カフェ
横浜市中区若葉町3-51
2)横浜市中区若葉町界隈の商店
▼アートまつりから見た「ざっくりスケジュール」
http://downtownart.hama1.jp/e114725.html
▼多文化映画祭から見た「ざっくりスケジュール」
http://downtownart.hama1.jp/e115168.html
●主催 ART LAB OVAアートラボ・オーバ
*アーティストがへんてこかわいいことをしているプロジェクト
http://artlabova.org
よこはま若葉町多文化映画祭実行委員会
●共催 シネマ・ジャック&ベティ
*横浜最後の名画座とミニシアターをもつまちの映画館
http://www.jackandbetty.net/

想像していた以上に、鮮明で、うつくしい!
くっきりはっきりと滑走路が写っている。
玉川大学の研修生「よ」さんは、「なんだかリアルでこわくなった」といった。

▲ピンク色がシネマ・ジャック&ベティ
この写真を、若葉町のお店10店舗に渡して展示してもらいます。
ちなみに、写真はそれぞれ、年代や場所が微妙にちがいます。
写真を見ることがスタンプラリーの代わりになります。
*お店は、これから交渉して決定します。
▼横浜下町パラダイスまつり*よこはま若葉町多文化映画祭
●会期 2009年8月22日(土)〜8月30日(日)
(映画館での映画祭は8月28日(金)まで)
●会場 1)シネマ・ジャック&ベティ
シネマ・ジャック&ベティ・カフェ
横浜市中区若葉町3-51
2)横浜市中区若葉町界隈の商店
▼アートまつりから見た「ざっくりスケジュール」
http://downtownart.hama1.jp/e114725.html
▼多文化映画祭から見た「ざっくりスケジュール」
http://downtownart.hama1.jp/e115168.html
●主催 ART LAB OVAアートラボ・オーバ
*アーティストがへんてこかわいいことをしているプロジェクト
http://artlabova.org
よこはま若葉町多文化映画祭実行委員会
●共催 シネマ・ジャック&ベティ
*横浜最後の名画座とミニシアターをもつまちの映画館
http://www.jackandbetty.net/

★「拳銃」おじさん再び
★「ワルい子うちわ」の撤去と展示【門脇篤】
★切り絵「撤去」おじさん
★「尺八」「拳銃」変なおじさん偶然大集合!
★帽子おじさんパーティーキャンセル!
★帽子おじさんの自宅訪問【参加アーティスト】
★「ワルい子うちわ」の撤去と展示【門脇篤】
★切り絵「撤去」おじさん
★「尺八」「拳銃」変なおじさん偶然大集合!
★帽子おじさんパーティーキャンセル!
★帽子おじさんの自宅訪問【参加アーティスト】
Posted by ART LAB OVA at 02:23│Comments(1)
│・2009パラダイスまつりのプロセス
この記事へのコメント
ステキな写真ですねー。
若葉町のお店10店舗に展示する企画もグーですね。
若葉町のお店10店舗に展示する企画もグーですね。
Posted by sugi- at 2009年08月20日 02:44