2009年09月20日
★お三の宮日枝神社大祭の縁日
きょうが、二年に一度のお三の宮日枝神社大祭のフィナーレだったのだが、アトリエがあったので、若葉町に到着したのは、5時すぎ。
末吉町では、まだ、最後の三本締め中であったが、若葉町ではすっかり終了した後だった。
仕方なく、久しぶりに、お三の宮まで歩いてみることにした。

▲かなり崩れた○ッキーと○ナルド

▲昨日、若葉町で拝んだ神輿は、ここに鎮座していました。
でかい。
地図を見ると日枝神社の目の前が日枝小学校。
だから、天狗さまが、日枝小学校の副校長だったわけか。
末吉町では、まだ、最後の三本締め中であったが、若葉町ではすっかり終了した後だった。
仕方なく、久しぶりに、お三の宮まで歩いてみることにした。

▲かなり崩れた○ッキーと○ナルド

▲昨日、若葉町で拝んだ神輿は、ここに鎮座していました。
でかい。
地図を見ると日枝神社の目の前が日枝小学校。
だから、天狗さまが、日枝小学校の副校長だったわけか。
★横浜最古!?根津輪業【曙町|自転車屋】
★サクマ美容室【若葉町|美容院】
★尺八おじさんふたたび!
★ザキの赤灯台「ピアゴ」【伊勢佐木町|スーパー】
★レトロなお店「荒井黒板製作所」【曙町|黒板屋】
★帽子おじさん@年末の寿町
★サクマ美容室【若葉町|美容院】
★尺八おじさんふたたび!
★ザキの赤灯台「ピアゴ」【伊勢佐木町|スーパー】
★レトロなお店「荒井黒板製作所」【曙町|黒板屋】
★帽子おじさん@年末の寿町
Posted by ART LAB OVA at 23:59│Comments(0)
│★横浜下町風景パラダイス