2010年05月16日
★元祖十八番【若葉町|中華】
門脇篤とシネマ・ジャック&ベティ3階の会議室で、勝手に会議をしていたら、梶原社長が飯から戻ってきたので、しばし歓談。
きょうは、若葉町町内会関係者の店で食べようと思っていたので、社長に元祖十八番のオススメメニューを聞く。
「がっつりいくなら、レバニラ定食」
「それなりにいくなら餃子とライス」
「そのほか、たんめんなどの麺類もオススメです」

▲レバニラ炒め定食750円+餃子5個400円
社長のおすすめは、ばっちりでした!
特に、餃子が絶品でした。
ニラや野菜が多くて、さっぱりとしていて、皮がもちもち、パリッとしている。
くせになりそう。
日曜日の夜7時半。
お店は、ほぼ満席。
安くて、旨い、やっぱり地元の人気店なんですね。
毎晩18時以降、厨房で腕をふるっている元祖十八番の二代目大将、きょうもリーゼントがばっちり決まってました。
これは、もてないわけがないですね~。
次回、なんで「元祖」とつくのか聞いてみなくちゃ。
*お店構えは新しいけど、実は、数十年の歴史があるお店なんです。
▼元祖十八番
TEL 045-251-1053
横浜市中区若葉町3-41-2
営業時間:11:30~翌朝3:00
定休日:水曜日
▼横浜下町パラダイスまつり*よこはま若葉町多文化映画祭
●会期 2010年8月28日(土)〜9月05日(日)
●会場 1)シネマ・ジャック&ベティ
横浜市中区若葉町3-51
2)横浜市中区若葉町界隈の商店
●主催 ART LAB OVAアートラボ・オーバ
*アーティストがへんてこかわいいことをしているプロジェクト
http://artlabova.org
よこはま若葉町多文化映画祭実行委員会
●共催 横浜最後の名画座と唯一の独立系「まちの映画館」
シネマ・ジャック&ベティ
http://www.jackandbetty.net/

きょうは、若葉町町内会関係者の店で食べようと思っていたので、社長に元祖十八番のオススメメニューを聞く。
「がっつりいくなら、レバニラ定食」
「それなりにいくなら餃子とライス」
「そのほか、たんめんなどの麺類もオススメです」

▲レバニラ炒め定食750円+餃子5個400円
社長のおすすめは、ばっちりでした!
特に、餃子が絶品でした。
ニラや野菜が多くて、さっぱりとしていて、皮がもちもち、パリッとしている。
くせになりそう。
日曜日の夜7時半。
お店は、ほぼ満席。
安くて、旨い、やっぱり地元の人気店なんですね。
毎晩18時以降、厨房で腕をふるっている元祖十八番の二代目大将、きょうもリーゼントがばっちり決まってました。
これは、もてないわけがないですね~。
次回、なんで「元祖」とつくのか聞いてみなくちゃ。
*お店構えは新しいけど、実は、数十年の歴史があるお店なんです。
▼元祖十八番
TEL 045-251-1053
横浜市中区若葉町3-41-2
営業時間:11:30~翌朝3:00
定休日:水曜日
元祖十八番 (中華料理 / 黄金町、阪東橋、日ノ出町)
★★★★☆ 4.0
▼横浜下町パラダイスまつり*よこはま若葉町多文化映画祭
●会期 2010年8月28日(土)〜9月05日(日)
●会場 1)シネマ・ジャック&ベティ
横浜市中区若葉町3-51
2)横浜市中区若葉町界隈の商店
●主催 ART LAB OVAアートラボ・オーバ
*アーティストがへんてこかわいいことをしているプロジェクト
http://artlabova.org
よこはま若葉町多文化映画祭実行委員会
●共催 横浜最後の名画座と唯一の独立系「まちの映画館」
シネマ・ジャック&ベティ
http://www.jackandbetty.net/

★韓国料理店「仁川(インチョン)」閉店【若葉町|韓国料理店】
★大和屋【横浜橋商店街|食料品店】
★創業明治15年!佐野屋菓子店【野毛町|和菓子屋】
★【若葉町|タイ料理】イヤムプシャナー電撃閉店!(T_T)
★天空苑【若葉町|中華料理】
★餃子会館ふく龍【若葉町|中華料理】
★大和屋【横浜橋商店街|食料品店】
★創業明治15年!佐野屋菓子店【野毛町|和菓子屋】
★【若葉町|タイ料理】イヤムプシャナー電撃閉店!(T_T)
★天空苑【若葉町|中華料理】
★餃子会館ふく龍【若葉町|中華料理】
Posted by ART LAB OVA at 20:17│Comments(0)
│・横浜下町グルメパラダイス