2011年07月31日
★天空苑【若葉町|中華料理】
6年間、港南中央で中華屋をやっていて、3.11前後に、ここに越してきたばかりだそうです。
やさしそうなママさんも、そして最近まで20年中国で料理人をしていたというコックさんも、ともに山東省出身。
ママさんは、17年前に来日して飛鳥学院で学び、その後ヨーカドーに就職したという。
パパさんは、1年ほど前から、横浜橋商店街で、中華食材店をやっているとか。
まだ幼いこども二人は中国にいるらしいが、お店と原発が落ち着いたら日本に呼び寄せたいみたい。

ワンタン10個入り450円。チャーハン450円。
冷やし中華700円。
焼き餃子(6個298円)は今だけ(2011年7月~8月21日まで)5時以降入店の人にサービスでついてくる。
チャーハンいわゆるチャーハンらしい味でうまい!
はまりました。
オススメはこの店オリジナル「天空ラーメン」750円だそうです。
海鮮を煮込んで、少し辛いスープをかけているらしい。
*スーラータン麺に似ているけど酸味がない。
ちなみに、中華街の名店「山東(さんとん)」でも有名な通り、山東省は、餃子が名物らしいので、次回は、水餃子をオーダーしてみたいです。


現在、年中無休。
ランチ後の休憩もなく、朝11時から夜11時まで営業中。
すごいなあ、飲食店の人はがんばるなあ。
▼天空苑
横浜市中区若葉町1-1 中村ビル1F
年中無休 11:00~24:00
*今は、夕方までランチやっています。
やさしそうなママさんも、そして最近まで20年中国で料理人をしていたというコックさんも、ともに山東省出身。
ママさんは、17年前に来日して飛鳥学院で学び、その後ヨーカドーに就職したという。
パパさんは、1年ほど前から、横浜橋商店街で、中華食材店をやっているとか。
まだ幼いこども二人は中国にいるらしいが、お店と原発が落ち着いたら日本に呼び寄せたいみたい。

ワンタン10個入り450円。チャーハン450円。
冷やし中華700円。
焼き餃子(6個298円)は今だけ(2011年7月~8月21日まで)5時以降入店の人にサービスでついてくる。
チャーハンいわゆるチャーハンらしい味でうまい!
はまりました。
オススメはこの店オリジナル「天空ラーメン」750円だそうです。
海鮮を煮込んで、少し辛いスープをかけているらしい。
*スーラータン麺に似ているけど酸味がない。
ちなみに、中華街の名店「山東(さんとん)」でも有名な通り、山東省は、餃子が名物らしいので、次回は、水餃子をオーダーしてみたいです。

現在、年中無休。
ランチ後の休憩もなく、朝11時から夜11時まで営業中。
すごいなあ、飲食店の人はがんばるなあ。
▼天空苑
横浜市中区若葉町1-1 中村ビル1F
年中無休 11:00~24:00
*今は、夕方までランチやっています。
★韓国料理店「仁川(インチョン)」閉店【若葉町|韓国料理店】
★大和屋【横浜橋商店街|食料品店】
★創業明治15年!佐野屋菓子店【野毛町|和菓子屋】
★【若葉町|タイ料理】イヤムプシャナー電撃閉店!(T_T)
★餃子会館ふく龍【若葉町|中華料理】
★ミョンちゃんキムチ【野毛|キムチ屋】
★大和屋【横浜橋商店街|食料品店】
★創業明治15年!佐野屋菓子店【野毛町|和菓子屋】
★【若葉町|タイ料理】イヤムプシャナー電撃閉店!(T_T)
★餃子会館ふく龍【若葉町|中華料理】
★ミョンちゃんキムチ【野毛|キムチ屋】
Posted by ART LAB OVA at 18:00│Comments(0)
│・横浜下町グルメパラダイス