2011年06月30日
★ミョンちゃんキムチ【野毛|キムチ屋】
ちぇるる野毛、1階エスカレーター前に、唐突に「自家製キムチ 2階へどうぞ」の看板。
2階といえば、レンタルビデオ屋と病院、床屋。その並びにキムチ…?
気になってあがってみた。

きれいでサバサバした韓国ママが、いろいろ試食させてくれた。
「日本人は合成調味料入ってないと不味いと思う人もいるから口に合わないかもしれない」といいながら。
土日だけ販売しているという「海鮮チヂミ」を予約した。

もともと、雑誌の?編集の仕事のために、20年前に来日。
その後結婚し、最近まで、韓国料理店で働いていたようだが、年齢的に、いつクビになってもおかしくないので、はやめに辞めて、動けるうちに自分の好きな仕事をしようと開いたのがこの店だったとか。
3ヶ月前、2011年3月にオープン。
防腐剤を使わないキムチは、味の変化も早いので、今は、廃棄しないですむように、売れそうな分だけ作って販売しているが、今後、少しずつ量を増やしていく方向らしい。
特に、日本人は、発酵の進んだ酸っぱいキムチを好まないので、難しいらしい。
土日のみ事前予約販売の海鮮キムチ(500円)は、朝11時半から焼き始めるので、夕方に出来上がるらしい。
「お金払っていきますよ」といったら、「信用してないみたいで嫌だから、お金は受け取らない」。
そうはいっても、忘れそうでこわいなあ~。
*以前、おばあさんが、3つ予約していって、とうとう当日来なかったという話をしていたが、お金払わないから忘れちゃうんだよね~
でも、ミョンちゃん悲しませないためにも、土曜日にがんばって行きます!
▼自家製手作りキムチと韓国食材 「ミョンちゃんキムチ」
http://cherurunoge.com/shop/myonchan.html
試食もできる自家製キムチを毎日作っています。
化学調味料や添加物を使用しておりませんので安心してお召し上がり頂けます。
手作りなので限りがあります。売り切れたらごめんなさい。
韓国食材の販売も行っております。
営業時間:11:00~18:00
定休日:毎週木曜日・第3水曜日
住所:〒231-0064横浜市中区野毛町3丁目160-4
ちぇるる野毛2階
交通:JR「桜木町駅」・京急「日の出町駅」より徒歩5分
▼横浜下町パラダイスまつり*よこはま若葉町多文化映画祭2011
●会期 2011年8月27日(土)〜9月04日(日)
(映画館での上映は9月02日(金)まで)
●会場 1)シネマ・ジャック&ベティ
横浜パラダイス会館
横浜市中区若葉町3-51
2)横浜市中区若葉町界隈
●主催 ART LAB OVAアートラボ・オーバ
*アーティストがへんてこかわいいことをしているプロジェクト
http://artlabova.org
よこはま若葉町多文化映画祭実行委員会
●共催 シネマ・ジャック&ベティ
*横浜最後の名画座とミニシアターをもつまちの映画館
http://www.jackandbetty.net/
2階といえば、レンタルビデオ屋と病院、床屋。その並びにキムチ…?
気になってあがってみた。

きれいでサバサバした韓国ママが、いろいろ試食させてくれた。
「日本人は合成調味料入ってないと不味いと思う人もいるから口に合わないかもしれない」といいながら。
土日だけ販売しているという「海鮮チヂミ」を予約した。

もともと、雑誌の?編集の仕事のために、20年前に来日。
その後結婚し、最近まで、韓国料理店で働いていたようだが、年齢的に、いつクビになってもおかしくないので、はやめに辞めて、動けるうちに自分の好きな仕事をしようと開いたのがこの店だったとか。
3ヶ月前、2011年3月にオープン。
防腐剤を使わないキムチは、味の変化も早いので、今は、廃棄しないですむように、売れそうな分だけ作って販売しているが、今後、少しずつ量を増やしていく方向らしい。
特に、日本人は、発酵の進んだ酸っぱいキムチを好まないので、難しいらしい。
土日のみ事前予約販売の海鮮キムチ(500円)は、朝11時半から焼き始めるので、夕方に出来上がるらしい。
「お金払っていきますよ」といったら、「信用してないみたいで嫌だから、お金は受け取らない」。
そうはいっても、忘れそうでこわいなあ~。
*以前、おばあさんが、3つ予約していって、とうとう当日来なかったという話をしていたが、お金払わないから忘れちゃうんだよね~
でも、ミョンちゃん悲しませないためにも、土曜日にがんばって行きます!
▼自家製手作りキムチと韓国食材 「ミョンちゃんキムチ」
http://cherurunoge.com/shop/myonchan.html
試食もできる自家製キムチを毎日作っています。
化学調味料や添加物を使用しておりませんので安心してお召し上がり頂けます。
手作りなので限りがあります。売り切れたらごめんなさい。
韓国食材の販売も行っております。
営業時間:11:00~18:00
定休日:毎週木曜日・第3水曜日
住所:〒231-0064横浜市中区野毛町3丁目160-4
ちぇるる野毛2階
交通:JR「桜木町駅」・京急「日の出町駅」より徒歩5分
▼横浜下町パラダイスまつり*よこはま若葉町多文化映画祭2011
●会期 2011年8月27日(土)〜9月04日(日)
(映画館での上映は9月02日(金)まで)
●会場 1)シネマ・ジャック&ベティ
横浜パラダイス会館
横浜市中区若葉町3-51
2)横浜市中区若葉町界隈
●主催 ART LAB OVAアートラボ・オーバ
*アーティストがへんてこかわいいことをしているプロジェクト
http://artlabova.org
よこはま若葉町多文化映画祭実行委員会
●共催 シネマ・ジャック&ベティ
*横浜最後の名画座とミニシアターをもつまちの映画館
http://www.jackandbetty.net/
★韓国料理店「仁川(インチョン)」閉店【若葉町|韓国料理店】
★大和屋【横浜橋商店街|食料品店】
★創業明治15年!佐野屋菓子店【野毛町|和菓子屋】
★【若葉町|タイ料理】イヤムプシャナー電撃閉店!(T_T)
★天空苑【若葉町|中華料理】
★餃子会館ふく龍【若葉町|中華料理】
★大和屋【横浜橋商店街|食料品店】
★創業明治15年!佐野屋菓子店【野毛町|和菓子屋】
★【若葉町|タイ料理】イヤムプシャナー電撃閉店!(T_T)
★天空苑【若葉町|中華料理】
★餃子会館ふく龍【若葉町|中華料理】
Posted by ART LAB OVA at 13:18│Comments(0)
│・横浜下町グルメパラダイス